2763件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-11-30 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月30日-02号

◆11番(勝川志保子) 補聴器購入助成制度の創設を検討しているというふうに聞いています。請願を出した皆さんをはじめ、多くの市民が期待をしています。今、助成制度全国 114自治体に広がりました。導入に当たっては、所得制限を設けず対象を広げることが介護予防の観点からも重要だと考えます。見解を伺います。 ○副議長二村禮一) 答弁を求めます。久保田市長

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-10-03

市としましては、進出を希望する企業情報が入った際に、その事業コーディネーターにつなぐ役目、それから、必要に応じて、市の助成制度説明を行うなど、連携して誘致活動を行っているところでございます。  現在の進捗につきましては、13区画中5区画が既に契約を済ましておりまして、具体的な企業名企業情報になりますので公表されておりませんが、順次、工事着手に向けての準備が進められています。  

掛川市議会 2022-09-30 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月30日-05号

また、 150件枠、 1,500万円しか取っていない住宅リフォーム助成制度などは申請が 300件を超し、上限10万円とうたったお買物券は、 5万 6,000円にまで価格が下がりました。中小企業者が必至に仕事を取るためにも利用しているのに、これでは看板に偽りありです。毎年予算が足りない状況を放置し、本 4年度も同じ事態を招いています。中小企業者に寄り添う姿勢が感じられません。   4款 3項。

三島市議会 2022-09-27 09月27日-05号

今回の質問は、1、災害時要配慮者支援インフラ整備について、2、小・中学校の防火施設防火シャッター)の点検について、3、頭蓋形状矯正ヘルメット治療への助成制度導入についての3項目を行います。 初めに、災害時要配慮者支援インフラ整備について質問をいたします。 気候変動などの影響により、台風や豪雨災害など自然災害激甚化・頻発化し、各地で深刻な被害をもたらしています。

掛川市議会 2022-09-12 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月12日-02号

一番最初の年は 4基ついているんですけれども、それ以降もそれぐらいの要望があるかなと思っていたんですが、実際に地区のほうからの要望が少なくて、それは、つけた後に管理を地区のほうでしていかなければいけないというようなことが出てきますので、なかなか助成制度としては設けているんですけれども、ちょっと地域活用のほうがいま一つかなというふうには感じております。

静岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

利用促進のための公の助成制度説明しても、清水港の船の少なさや航路不足などで、コスト面から厳しい競争になっていると聞いております。このような状況の打破には、個々の会社の努力が必要ではありますが、インフラ整備企業誘致などの行政からの後押しも必要ではないかと思っております。長期的な見地からも、官民連携も視野に入れた政策の実行を望みます。  最後に、犯罪被害者についての要望であります。  

掛川市議会 2022-06-22 令和 4年第 3回定例会( 6月)-06月22日-04号

掛川市にはコンポストやキエーロの導入に対して各家庭助成制度がありました。これは、各家庭ごみそのものを堆肥にしたり、なくしてしまったりしてくれるわけですから、行政側からすれば、回収もしなくていいし、焼却もしなくていいし、焼却灰の処理もしなくていいんですから、大変ありがたいことなんですね、各家庭がそれに取り組んでくれるというのは。  その制度をやめてしまったんですね。

裾野市議会 2022-06-16 06月16日-03号

バスタクシー助成制度でございますけれども、こちらは市内を運行する公共交通路線等の移動に対して助成をするということでございます。市内を運行する公共交通事業者であるバス事業者1社、タクシー事業者2社の車両のみとなります。  福祉運送につきましては、公共交通のくくりの中には入ってございませんので、利用は今できない状況でございます。

静岡市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日目) 本文

4つ目に、世界的に半導体が不足し、木材の価格も高騰しておりますけれども、ZEH、つまり建築物の断熱の問題でありますけれども、ZEH助成制度申請状況はどうなのか。  5点目に、東京のような新築住宅における太陽光発電設備設置義務化を検討する考えはないか、伺いたいと思います。  次に、個人情報の問題であります。  総務局長から、条例に委ねられている部分もあると、答弁がありました。

掛川市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月24日-08号

業者にも市民にも喜ばれている住宅リフォーム助成制度などは、昨年どんどん件数が増えて 300件を超しました。10万円の上限は年々下がっているのに、 1,500万円という予算枠は全く増額されていません。  農業への施策を自治体として真剣に考えないから、今回の水田の産地交付金申請ミスにも気がつかなかったのではないでしょうか。  ふるさと納税推進にお金をかけます。

富士宮市議会 2022-03-17 03月17日-06号

加齢による難聴者への補聴器購入費助成制度は、家に閉じ籠もりがちな高齢者社会参加を後押しし、認知症予防に大きな効果が期待されています。この制度を長年要望してきた市民の声に応えていただき、本当にありがとうございます。 ゼロカーボン事業については、まだ緒に就いたばかりで現時点では評価は難しいですが、今年度策定したゼロカーボン推進戦略に基づいて今後のさらなる進展が望まれます。